槍ヶ岳①  2015年4月30日  天気:晴れ

まずは・・・色々な事情があって登山に行けてませんでした。でも「GWの大型連休くらいは思いっきり羽を伸ばしたい!」ってこともあって北アルプスの槍ヶ岳に行くことを決意。「上高地に行くなんて遠くて無理だ!」と思った記憶から今日で何回目の上高地入りだろうか(笑) 5回目くらい?今日の上高地は快晴そのものであり、また平日効果もあってか登山者の数は少なめ!

・・・アクセスについて・・・

今回は金沢駅⇒長野駅⇒松本駅と進みバスを使って上高地入り。都内からなら①さわやか信州号を使って上高地入り②松本駅まで電車で行き、そこからバスを使って上高地入り③新島々駅まで電車を使い、そこからバスで上高地入り・・・のどれかになるでしょう。交通費を抑える場合は①になるかな?とにかく早く上高地に行きたいって場合は①か③の選択になるかと。

・・・所持品・・・

テント泊用に寝袋、マット、コンロ、冬服装備、飲料、食料を持参。飲料と食料は現地でも購入可能です。ピッケル、アイゼン、サングラス、日焼け止めクリーム、着替えは絶対。特にサングラスが無いと雪渓登りは死にます。日焼け止めクリームが無いと顔面真っ赤(汗) あるといいなぁ~って物がソリ。帰りは楽しく下れます(笑) 私はシリセードで一気に下りて行きました。いやぁ~楽しかった(^_^)

 7時30分 急いで金沢駅へ!

ある方からLINEで「槍ヶ岳に行くんでしょ?」とメッセージが入りました。そうだ!今日は槍ヶ岳登山の日じゃないか!急いで用意を済ませ金沢駅に向かいます。あ!切符まだ購入してねぇ!まぁいつもの事か(笑) さてさて花粉症のシーズンは過ぎたはず・・・って、はっくしょん!ダメだこりゃ。

 朝食は毎度おなじみの駅弁

急いで切符を買って、急いで新幹線に乗車!ついでに駅弁も買って車内でマッタリモード全開!初めて北陸新幹線に乗ったもんでウキウキ気分になってます(笑) あ~ビール飲みたいよ~(>_<)

 8時55分 まずは長野駅

長野駅に着いたら続いて「JR特急ワイドビューしなの6号 9時発」に乗車。新幹線が長野駅に着いてから出発までの猶予は8分間。在来線改札口にて3枚の切符を通しますのでご注意。写真に写る電車が"しなの6号" で、篠ノ井駅、明科、松本って順番に進んでいきます。

 9時50分 松本駅


松本駅に到着。これから松本バスターミナル(以下BT) に行って上高地行きバスに乗車。BTは松本駅東口を出て①右に進み②左を確認しつつ③Arioを見つける・・・と言う順になります。Arioの青い壁面が実はバス案内所。そこでチケットを購入。予約なしでも購入可です(^o^)

 12時00分 上高地に到着

おっと、気付いたら上高地に着いていた。2時間ずっとバスの中で寝ていたのか・・・

河童橋に向かいます。この景色は最高ですね♪

鯉のぼりが泳いでる~気持ちよさそうだ。

 まずは明神へ


進む順番は上高地⇒明神⇒徳沢⇒横尾。ゴールの横尾までは3時間コースで長丁場。ゆったりのったりペースでゴールを目指します。前方には縦走用のデカいザックを背負った登山者がいます。槍ヶ岳を制覇した後、表銀座を歩いて燕岳に向かうそうです。すげぇ~

 12時55分 最初の休憩場所 明神

去年の奥穂高岳時は明神池に寄り道しましたが、今回は寄り道せず徳沢に向かっちゃいます。テント場の確保が大優先(笑) そういやぁ登山者の姿をよく見かけんな。おそらくほとんどの方が横尾まで行くのではと思われます。これは混雑必至!?


サル発見!その姿、なんとも言えない和やかな気持ちになる。この辺りのサルは人間を怖く思わないのか逃げる様子がない!でも日光のサルのように餌をほしがる様子は全くなし!親ザルに抱き着く子ザル、ケンカを始めるサル、毛づくろいをするサル・・・おもろい(^_^)

 13時35分 徳沢に着いた


徳沢でソフトクリーム(400円) を食べます。今日は快晴で明日も快晴で明後日も快晴(^_^) 登山中にソフトクリームを食べたのは去年の北海道遠征のとき以来。火照った体に冷たいソフトクリームはウマい!

 あとは横尾まで


そんじゃあ横尾へ。

 横尾まではもう少し!


砂利道に変化したら横尾山荘までもう少し!にしても日差しが強烈で日焼けしてまう~!そんな気分の中、ずっと奥に橋が見え始めてきました。横尾山荘のそばにある橋で、そこがゴールでもあります。

 14時25分 今日の宿泊場所 横尾山荘

横尾山荘に到着だ~!登山者の姿は・・・あんまりいないかな?

そんで缶ビール(500mlで700円) を飲んで一人祝杯!鯉のぼりが泳いでる(笑)

混雑してるかと思ったけどガラガラだった。ここが横尾山荘のテント場。整地もしっかり出来ているのでゆったり出来そうだ(^_^) どこに張ろうかな~

 寝床確保


テント場料金は700円。他のテント泊者もそんなに多くないんで平らな場所に遠慮なく張ります。今日はモンベルテントで "つい前" に購入したもの。初組み立てで少々手ごわかった。

 山菜を食ってみる


山荘の方に断りを入れ、自生している「ふきのとう」を湯がいて食べてみましょう。すでに爆発しているふきのとうは避けつつ、まだ小くて花が咲いていない物を見つけます。そんで沸騰した湯に入れ・・・「おぉ~真黒くなった~!」「水が緑色になった~!」と一人ではしゃいでいます(笑) うむ・・・苦い!

 周辺を散策してみよう



テントを張り終え、ふきのとうも食べ、一段落着いたら周辺を散策。やっぱり川の透明度はスゴイとしか言えない。流れもあって涼しい風が常に体に当たって気持ちいい。最初は横尾山荘から1時間40分先にある槍沢小ロッヂでのテント泊も候補に入れていましたが、テント場の事情で断念。

 19時00分 そろそろ夕食でも作ろうかな


一眠りしたら空が暗くなってた。昼間は半袖一枚で十分でしたが今は寒い・・・。ちょっと着込まないと。テント場からはコトコトと何かを煮る音や、ジュージューと肉を焼いている音など食欲をそそる効果音がサラウンドで耳に入ってくる!昼は何も腹に入れてなかったから一層お腹の虫が鳴るよ。

 22時10分 空には満点の星空が・・・撮れない!

星空ってデジカメじゃ撮れないのかなぁ?じっとしていると寒くなるため寝床に戻ります。起きていてもしょうがないので、さっさと寝よう(笑) 明日は一番大変な工程なので体力を最大限まで回復させます。テント場で平らな場所を確保できて良かった良かった(^_^) 今日の最低気温は10度でした。

無事に初日終了。明日が一番大変な工程で、横尾山荘から槍ヶ岳山荘まで一気に進みます。去年の奥穂高岳の雪渓登り(ザイテングラート) もメチャクチャな疲労が襲ってきましたが、今回の雪渓登りも同様にグッタリするだろう。でもまぁ明日の天気も良さそうだから何とか耐えられるっしょ。さ~て、明日は何時に起きようかな?タイマーをセットして・・・ではではおやすみなさい。