御嶽①  2014年4月26日  天気:晴れ

御嶽?御嶽山?どっちが正しいんでしょうね。天候も春到来の影響でどんどん暖かくなり、雪質もこれまた徐々に硬くなる残雪シーズンへの突入で、厳冬期では絶対に登れないだろう山に登りたいと思う気持ちが強くなってくる一方(^_^) 今回選んだ御嶽は過去に登頂計画までは立てたものの、最大のネックである移動距離に阻まれたために断念となりました。だから今回は初"トレン太くん" を利用しネックの軽減を図ります。

 7時30分 JR新宿駅南口より

御嶽の最寄駅は長野県の"木曽福島駅" で、都内からその距離までを車で走るとなるととにかく長いの一言。なので、なるべく疲労を出さないよう残さないようにと電車とレンタカーの組み合わせで御嶽に乗り込むことにします。まずは新宿駅から特急列車"あずさ53号" に乗車して塩尻駅に向かいます。

 駅弁調達

「新宿駅⇒塩尻駅⇒木曽福島駅」と近付くのがセオリーでしょうが、私は1つ手前の"原野駅"で下車し、1時間の散歩をして木曽福島駅に進むことにします。で、早速次の塩尻駅までへは約2時間と言う長い長い電車の旅が待ち受けており、でも電車の旅も楽しく過ごしたいわけなんで新宿駅内にある駅弁屋に立ち寄って弁当を購入!駅弁は旅のお供にすると何だかウキウキ気分になれます。

 7時45分 特急あずさ53号の入線です!


新宿駅10番線ホームより出発する"あずさ53号松本行き"の電車に乗り込みます。全席指定縛りのため自由席特急券では乗車不可。駅弁屋で購入した「豪快!たらば蟹弁当」は値段は少々高いもののなかなかの美味しさで満足。ビールと一緒に・・・って行きたかったですが、この後にレンタカーを借りなければならないため泣く泣く諦めます。トレン太くんの力で乗車券は20%引き、特急券は10%引きになっていますね。

 10時50分 JR塩尻駅に到着したんですが・・・

グッスリ寝て気付けば塩尻駅に到着してました。さてさて、こっから5番線に向かいますよ。

ここでまさかのハプニング!「木曽福島・中津川・名古屋」方面の10時49分の鈍行列車に乗る予定がちょっと寄り道をしていたら出発してしまった!次は11時1分の特急!その電車は木曽福島駅に行くけど原野駅は通過してしまう!げげ!しかも次の鈍行列車は3時間後!? どんだけ鈍行列車が少ないんだ!? お気楽気分で調子に乗りすぎた・・・もちろん特急電車に乗ったのは言うまでもない。

 11時30分 JR木曽福島駅に早々と到着してもうた

特急列車に乗ったまでは良かったものの、レンタカーを借りる予定時刻の3時間前に到着していまい、何をすればいいのやら・・・気温は夏の時期を思わせるかのような30度。アウターを脱ぎインナー1枚でどうかな?と思いましたがインナー1枚でOK。駅にあるマップを見て時間が潰せそうな場所を探します。

 ひとまず散歩でもするか


じっと立ち止まってるだけでは暇すぎますので歩きます。ドラゴンクエストみたいに(駅周辺の) 地図を手に入れると本当に歩ける範囲が広がりますね(笑) まずは川を見て、次に日本酒を求めて・・・"中乗さん" って銘柄と"七笑(ななわらい) " って銘柄が木曽福島では有名らしい。と、ここでまたまたハプニング!デジカメを誤ってコンクリの上に落としてしまい見事に壊れてしまいました~。あぁ~(ToT) 動かないよ~(泣)

 14時00分 口コミNo1の蕎麦屋 とちの屋

あ~ダメだ・・・変な動きと激しい異音が始まって正常な起動ができない。偶然にもインスタントカメラの調達が出来たので、以降、画質の粗い写真が続きます。ご了承願います(>_<) そんな状況下でもお腹は空くのでスマホ検索で蕎麦屋を探します。すると出てきた口コミNo1の蕎麦屋。駅から歩いていける距離です。天ざるを頼みさっそく食します。そのお味・・・蕎麦の味、蕎麦のコシ、天ぷら、蕎麦湯、どれも美味しかった~

 14時45分 レンタカーを借りにいきましょう

木曽福島駅の裏手にレンタカー店があり、ここで車を借ります。ザックを背負って街中を歩いていたため、普段なら問題ないことでも色々な意味で疲れました。山を登る前からヘトヘトになってしまいましたよ。暑いし、歩きにくいし、そんでデジカメ壊れたしね(-_-;)

 御嶽山を目指してGo!!

御嶽へは「おんたけ2240」と言う施設を目指すのが非常に手っ取り早いです。もちろんカーナビで目的地セットをするのも当然アリ。楽々到着できます。ただ私は道の駅にも寄りたかったこともあって国道19号線に一回顔を出します。御嶽も観光名所となっているようで、青看板にも御嶽山を示す文字がしっかりと載っています。また「おんたけ2240」の看板が随所にでてきますの迷うことはないかと思います。

 15時10分 道の駅 木曽福島

御嶽山方面に向かう県道20号線から少し離れますが、国道19号線をもう少し先に進むと道の駅が出てきます。蕎麦の無料試食が開催されていて、さすが木曽って感じがしました。道の駅をこれまでたくさん回って来ましたが、こちらの道の駅では薬剤師が常駐・・・かどうかは分かりませんが、薬が売られていました。

 15時30分 道の駅 三岳

今度は正規のルートである県道20号線を走り、その途中にある道の駅で休憩。桜が満開じゃん。そろそろ食糧調達をしようと店員さんにコンビニの場所をお尋ねしましたが「この先、御嶽まではコンビニはないよ。国道19号線沿いに戻らないとダメ」と。なんだって!? ってことは一旦戻らないとダメじゃん。しかたなく木曽福島駅まで引き返すことになりました(>_<) 皆様も食糧調達の際はご注意ください。

 ガンガン山道ルートを通ります


木曽福島駅の近くにあるセブンイレブンで、本日の夜食と明日の朝食、そして非常食を購入し、時間はかかってしまいましたが今度こそ"おんたけ2240" に向かいます。路面状況ですが、最初はなんてことのない道がずっと続くと思いきや、だんだんクネクネした山道へと変化。凍結なし。でも整備が行き届いていますので悪路ではありません。途中に工事中のためと臨時信号機がありましたが、ここで2分30秒の足止め!

 17時10分 おんたけ2240に無事到着

ここが"おんたけ2240" の駐車場で完全無料開放。前回の武尊山のような屋根つきの駐車場と思っていましたがこちらは屋根は全くナシ。ここから御嶽の姿がハッキリ見えているんですが、インスタントカメラではそれを捉えることが出来ず。ここで車中泊です。写真はありませんが手洗場も無料開放されています。

 げげっ!雨が降ってきた!

車中泊の準備中に雨が突然降ってきた!ドアを開けっぱなしで準備していたもので雨が車内に入ってくるくる( ´△`) 急いで車の中に避難します。助手席の椅子を完全に倒し、後部座席も限界まで下げ、エアーマットと寝袋を敷して準備終了。あとは夜食を食べ就寝。本当にやることないんで暇(>_<") 21時にグッスリ・・・

木曽福島駅から"おんたけ2240" までは距離35km。コンビニは木曽福島駅の周辺にしかありませんので食糧調達は必ずそこで。食糧調達できる場所、本当に何もありませんでした。今日はまぁ予定通りに事が進みましたが何よりもデジカメがご臨終になってしまったのが一番ショッキング。駅近くにあったカメラ店でインスタントカメラを調達できましたが、もしここで購入できなかったら本当に泣いていたかもしれません。